受験対策には当サイト!小学校受験ランキングサイト

top > 受験対策情報 > 小学校受験は親も併せて取り組む必要があります

小学校受験は親も併せて取り組む必要があります

 小学校受験につきましてはお子さんだけが力を尽くすのではありません。高校受験とは全然違ってきます。ひとつの例として、願書を書くときも、記入方法などを親自体がチェックすることが不可欠です。加えて希望理由も、お子さんと併せて考えることも重要です。
あらためていうまでもなく、親のみが精進していても困難です。お子さんも頑張る必要があります。勉強もその通りですし、面接もありますから、初の経験として会う大人としっかりと話すことができるか、或いは面接の際の礼儀作法など、多種多様に覚えておかなければなりません。覚えなくてはならないのは、お子さんといえます。そうした大事な部分を教えるのが親になります。したがって、親及び子が協力し合って、全力を尽くすことが不可欠です。イメージで言えば、二人三脚といった様な印象があります。


小学校受験で私立と国立を併願するのか

 高校受験では、私立と公立を併願する人が多いでしょう。そして公立に進学します。大学も、私立と国公立を併願して、どちらも合格すれば国公立に行きます。国公立の方が試験日が遅く、学費なども安いです。教育内容は学校により様々なので、大学は迷うこともありそうです。では、小学校受験では私立と国立を併願するかです。どうしても市区町村の運営する公立学校を避けたいなら行うでしょう。ただ、高校や大学とは意味合いが大きく異なります。
学校で学ぶ内容も異なるので、必ずしも国立が良いわけではありません。国立は、教育大学や教育学部の研究の一環として設置されているので、公立よりもいい環境はありそうです。ただ、将来の進学を約束してくれるわけではありません。私立は総合的に特徴のある教育をしてくれます。系列学校への進級や、難関校への進学なら私立の方が良い場合があります。


小学校受験をさせることは悪いことではないが

 今や公立だけではなく、私立の小学校もたくさんあります。一昔前は受験といえば中学校からでもすごいなと思うくらいでしたが、今では幼稚園、小学校受験なんて珍しい話ではないというのが現実です。受験をすることが悪いことだと思わないし、それぞれの学校の教育方針や教育カリキュラムを気に入り、子供を入学させたいからと受験させる気持ちもわかりますが、一番大事なのはその学校に本当に入学したいのかという子供の気持ちです。
小さいうちは特に親が喜んでくれると嬉しいし、絶対的な存在である親の期待に応えようと子供も必死に頑張りがちですが、果たしてそれが本当の意味でその子のためになるかは別です。入学出来ても勉強についていけない、学校に馴染めない、成績を気にするあまりプレッシャーから解放されない状態が続くと子供達は押しつぶされてしまいます。そうならないためにも本当に受験が必要なのか考えることが大事です。

次の記事へ

カテゴリー